top of page

仕入れNG商品

ここでは、仕入れNG商品について解説します。

輸入することができずに損してしまう

恐れもありますのでしっかりご確認ください。

1,ブランド品/キャラクター品

アリババ、ラクマートにある商品は全て偽物になります。

商材権限で仕入れ不可の商品も多くあります。

メルカリで〇〇似や〇〇風などと記載のある商品に関しては

ほとんどが偽ブランド品と思ってください。

2.知育玩具

おもちゃを輸入する際は、食品衛生法の規制を受けます。

乳幼児が口に接触する可能性のあるものは食品衛生法に基づき、

食品等輸入届出書を提出し許可がおりなければ輸入できません。

乳幼児とは6歳未満とされています。

​3.化粧品(薬品)

アイシャドウ・ファンデーション・フェイスパックなどがこちらに含まれます。

日本未承認の化粧品を輸入・販売することは法律で禁止されております。

4.人の口に触れるもの

食器類・歯ブラシなど、人の口に直接触れるものは

汚染物質などが付着していた場合に人の健康を損なう恐れがあるため、

販売目的の場合、食品検疫所にいくつかの書類を提出する必要があります。

こちらの検疫基準を通らなかった場合には輸入することができず

損失となる場合もございます。

5.植物類

インテリアに置かれるパンパグラスやドライフラワーなどの植物類は、

日本の生態系を守るため目的に関係なく検査が必要になります。

現地で検査証明書を必ず発行してもらい、日本へ輸出されてきます。

タイトル

bottom of page